2025.04.24
【剪定】金木犀が手の終えないほど伸びてしまった(埼玉県さいたま市)
query_builder
2025/03/12
剪定
埼玉県さいたま市で金木犀の剪定作業を行いました!
お客様から「約3年ほど手入れができず、ここまで伸びてしまうと自分では手がつけられなくて…」とご相談をいただき、作業をさせていただきました。
【作業のポイント】
金木犀は成長が早く、放っておくと大きく茂ってしまいます。特に3年ほど剪定をしていないと、枝が密集し風通しが悪くなりがちです。
今回は、全体のバランスを見ながら不要な枝を剪定し、形を整えました。金木犀は強めに切ってもまた元気に芽吹くため、思い切った剪定が可能な樹木です。
【お客様の声】
作業後にお客様へ確認していただくと、「良かった〜!依頼して正解だった!」と喜んでいただき、こちらも安堵しました。
金木犀は香りの良い花を咲かせる人気の樹木ですが、適度な剪定をしないと大きくなりすぎて管理が大変になります。気になる方は、お気軽にご相談ください!
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.04.17【杉の伐採】自分で伐...さいたま市のお客様より、お電話でお問い合わせを...
-
2025.04.15【桜の伐採】クビアカ...熊谷市のお客様宅にて、伐採作業を行いました! ご...
-
2025.04.06【剪定作業】2年以上放...埼玉県新座市にて、庭木の剪定を行ってきました🌳 ...
-
2025.03.24【除草作業】防草シー...埼玉県の依頼者さんから、「出張が多くてなかなか...
-
2025.03.20【枝打ち剪定】金木犀...埼玉県さいたま市で金木犀の枝打ち剪定を行いまし...
-
2025.03.12【剪定】金木犀が手の...埼玉県さいたま市で金木犀の剪定作業を行いました...
-
2025.03.03【桜の高所枝打ち・伐...埼玉県熊谷市で桜の剪定&伐採のご依頼がありまし...
VIEW MORE